top of page

癒されるアルザスです。

この猛暑、どんなワインを

おすすめしようか?


迷った挙句、またこのリースリング


香りはリンゴ、白い花、

オレンジの柑橘系

少し薬草やアニス


味わいがスッキリ爽やか

すぎないところに

癒されます。


1杯目は、ギンギンに冷やした

炭酸系でのどを潤し


2杯目にこのワインを


開けたては、わずかにエーテル香が出ますが

デキャンタージュなどですぐ消えます。


雑味のない、きれいな果実味の甘さ


果実味の中に溶け込まれた

心地良い酸味が、後から口中に

広がり清涼感を感じます。


まあ、私の感想なんかより

インポーターさんの説明の方が

飲みたくさせますので、貼っておきます。(^^;)


→お買い得価格帯の

アルザスワインとしては、

フランスの「ミシュラン」3つ星、2つ星をはじめとして異例ともいえる数の

高級レストランが採用しているのが

このローラン・シュミットのワインです。


販売先

フランス国内

ミシュラン★★★

「オーベルジュ・ド・リル」

「ランスブール」

「ギー・サヴォワ」

「レジス・エ・ジャック・マルコン」

ミシュラン★★

「ル・クロコディール」

「エレーヌ・ダローズ」

「リュカ・キャルトン」

等多数の高級レストラン及びホテル、ビストロ。

パリ、リヨンのワインショップ


シャルキュトリーにもよく合います。

パテなどとお楽しみください。


リースリング グリンツベルグ 2018 ローラン・シュミット


#アルザスリースリングおすすめ

#ミシュラン3つ星使用ワイン

#ローランシュミット

#お料理に合うアルザス

#ワインの専門店

#ワインショップカーヴドサンシビリテ

#外さないワイン

#ソムリエエクセレンス

#テイスティングで選んだワイン

#今飲んで美味しいワイン

#美味しいワインを伝えたい

#ワインこぼれ話






閲覧数:24回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page