かつて、そんな言葉が飛び交う
環境もありました。(笑)
濃い赤ワインが、メジャーになろうと
していた1990年代・・・
濃く甘く・・・低温マセラシオンの
前にあったのか?濃く渋く
タンニックなワイン・・・
そんなことを思いだしながら
楽しめる2006年のボルドー
さすが熟成美?香りが芳醇・・・
うっとり・・・
メルローとマルベック主体
ブライですがベルジュラック風?
色も黒めです。
香りが甘いので、するっと飲めます
しかし後半はしっかりタンニン、
香りに助けられ、バランスよしです。
15年寝かして1,672円 お値打ちで
タンニンと熟成感を満喫できる
楽しめるワインです。
#シャトープティボワイエ
#気軽に熟成ワイン
#ワインの好きな人と繋がりたい
#ワインのある暮らし
#毎日ワイン生活
#美味しいワイン教えてください
#美味しいワインが飲みたい
#カーヴドサンシビリテ
#スーパーにないワイン
#ワイン好きにおすすめ
#ボルドーは熟成して
#おすすめのボルドー
Comments