top of page

「森林の上層部」を意する「Canopee」は、オーナー(フォレスト家)にちなんで付けられた名前。洋梨のようなフレッシュな果実と白花を思わせるアロマ。シュナンブランの個性が輝くフレッシュな味わい。アンジェの南、オーバンス川沿いに位置するスレーヌ・シュル・オーバンス村の1.8haの畑。標高35m。東~西向き。大西洋気候。シスト質土壌。樹齢40年。コルドン・ロワイヤ仕立て。植密度5,500本/ha。オーガニック認証。10月に、過熟していない状態で手摘みによる収穫。年産5,500本。タンクにて16℃で3週間の発酵・マロラクティック発酵。天然酵母使用。珪藻土によるろ過。春にボトリング。SO2を最低限のみ使用。

ロシャンボー カノペ アンジュー ブラン 2023【白】品種:シュナン ブラン 天然酵母によるやさしく果実味溢れる味わい

SKU: 22088
¥3,080価格
色、味わい: 白 辛口
数量
  • ドメーヌ・ド・ロシャンボーは、モーリス・フォレストによって1985年に創業された家族経営のドメーヌです。
    ブドウ栽培自体はアンジュー地区で1792年から続いている歴史ある生産者ですが、ドメーヌ・ド・ロシャンボーとなってからは、所有する7haの畑を現在の18haにまで拡大するとともに、積極的にオーガニック栽培にも取り組み、1998年にはすべての畑を転換しました。

    ドメーヌの現当主は息子のコランタンで、2014年までボルドーで醸造を学んだ後、国内外の様々なワイナリーで研鑽を積み、2017年に戻った後、姉デルフィーネと父モーリスと共にドメーヌを運営しています。

    「良いワインは畑で生まれる」と言うフィロソフィーで、出来るだけ手を加えず自然な造りを目指しています。コランタンがボルドーで学んだ影響もあり、使用する樽の多くはボルドー産ですが、その大半は樽香の付かない古樽です。補糖は行わず、天然酵母で発酵、SO2の使用は最低限に抑え、珪藻土で濾過します。
    年間生産量は45,000本ほどと小規模ながら、フランス国内のオーガニックショップ、酒販店やレストランに高く評価され、生産するワインのほとんどが現地で消費されている人気の造り手です。
    このロワールの超優良生産者、ドメーヌ・ド・ロシャンボーをより深く知って頂くべく、今後、畑仕事を中心に現地の様々な出来事を、動画で定期的にお届けしてまいります。

※20歳未満の方へは、酒類販売を行いません。

© 2019 by カーヴ ド サンシビリテ

  • Facebookの - ブラックサークル
  • Instagramの - ブラックサークル
bottom of page